ラーメン職人の熱いストーリー ラーメン 東へ西へ

ラーメン東へ西へ No.11 らあめん 雷文 宇都宮 節子さん

母親のラーメンの味を再現し、東京・町田市で宝蘭ラーメンをつくり続ける宇都宮さん。3月には『ラーメンチャンピオン選手権(TV東京)』にも出場するなど、近年注目のラーメン店である。『ラーメン首都圏ランキング(TOKYO 6/8号)』では、157店中第6位に輝いた。

「ラーメン屋をしよう」と思ったのは、2度目の離婚後、3人の子供を養うためにトラックの運転手をしていた頃のこと。ルート配送の傍ら、あちこちで食べ歩いたラーメンの味に触発され、母親の果たせなかった“ラーメン店をやり続けること”を実現したかったからだという。

27歳まで北海道で暮らした宇都宮さんには、「人に使われるのではなく、この東京で自分の力で店を持ちたい」という強い決意があった。

1人で切り盛りするおかみさん

町田の駅から少し離れた立地に、カウンターのみ11席の小さな店にも関わらず、開店前から店頭にはお客さまが並ぶ。「すみません、1人なもんで、丼はカウンターに上げてもらえませんか」。1人で店を切り盛りするおかみさんは、カウンター内から出ることなく麺上げを続ける。

厨房の奥には、3つの大きな鍋に“こってり”と“あっさり”の2種類のスープが沸いている。

の中盛り、コーン入りでお願いします」
「こってりの大盛りをください」

おかみさんの真撃な姿勢に、この店には行儀のいいお客さまが多い。9年目にして、お客さまから「あ、またうまくなったね」と言われるのは、おかみさんが店を始めた後も、ラーメンを食べ歩いて自分の味を進化させ続けているから。「節子ラーメンはおいしいよ」。母の言葉も大きな励みとなっている。

マスコミで取り上げられるほど、「しんどいな」と思うことも増えるが、おかみさんは自分のスタイルを崩さない。お客さまからいただく「おいしかったよ」、「ごちそうさま、また来るね」の声がガソリンになっている。

涙もろくて情に厚いおふくろの味

腕っ節のたくましさとは裏腹に、涙もろくて情に厚い宇都宮さん。台ふきで汗も拭けば涙も拭う。2度の結婚、離婚、長男の死、と試練は続く。しかし

「私の人生、反省することはあっても後悔は1つもない」

と言い切る。

北海道の昆布かつお節鶏ガラゲンコツタマネギ長葱ニンニクショウガ、林檎……スープにはたくさんの旨みが煮込まれている。そこに、おかみさんの生き様が隠し味となって、人柄のにじみ出た雷文ラーメンが完成するのである。



らあめん 雷文
住所:東京都町田市本町田943
TEL:042-722-5567
営業時間:平日11:30~15:00、土・日・祝11:30~15:30
定休日:月曜日  祭日は営業

宇都宮 節子さん

雷文
宇都宮 節子さん

スナック、焼肉店の経営を経て、27歳で単身上京。服飾デザイン、声優、貿易会社、トラックの運転手などを経験し、ラーメンにたどり着く。「おかみさん」の味に集まる常連客が多い。